Red Velvetイェリさんの最新メイク術紹介

韓国女性アイドル
出典:https://tinyurl.com/yxfmt2gk

大人気K-POPアイドルRed Velvetイェリさんのメイク・スキンケア術紹介

大人気K-POPアイドルRed Velvet。

今回は、最年少メンバー「マンネ」であり、人気を誇る「イェリ」さんのメイク術についてまとめました!
コスメブランドcoletteのイメージモデルであり、多彩なメイク術でファンを魅了するイェリさん。

Twitterでも「イェリさんのメイクが可愛すぎる!」ということで有名で、くるりと上がったまつ毛やオレンジメイクが注目されています。

イェリさん風メイク術その1:<スキンケア>

アイドル業だけでなく、モデルや作詞作曲もこなし超多忙な日々を送るイェリさん。そんな中でも透き通った美肌を保つスキンケアの秘訣は、とにかく「保湿」!

実際、イェリさんは以下のように発言しています。

乾燥肌なのでいつも化粧水のあとにナイトクリーム、ジェルタイプの水分クリーム、アイクリームなど、いろんなタイプのクリームを重ねづけ

https://ray-web.jp/50864?page=1

毎日のスキンケアに、30分以上時間をかけているというイェリさん。自己流なスキンケア方法らしいのですが、美肌の秘訣ですね。

さらにメイク落としはまめに行うそうです。

もともとまめな性格ではないので、実はメイクを落とさずに寝てしまうこともよくあって…。でも、そうすると翌日にニキビが必ずできちゃう。今はメイクを落とすことだけは、こまめにしています!

https://news.livedoor.com/article/detail/16238000/

イェリさん風メイク術その2:<ベースメイク>

イェリさんのベースメイクについて紹介します。

イェリさんのような艶のある白肌に仕上げるためには、明るい色のクッションファンデーションやCCクリームを使うといいです。

イェリさんのベースメイクについて以下のようなコメントがあります。

イェリのような透明感のある肌に仕上げるなら、ベースメイクはCCクリームファンデーションで薄目に仕上げましょう。

https://tinyurl.com/y44xkx84
出典:https://i.pinimg.com/736x/6c/97/83/6c9783bd047ec8e4375bbe0ab9c51129.jpg

ファンデーションは、つけすぎないことが重要です。薄づけすることで透明感がでて、韓国人らしいピカピカな肌に仕上がります。イェリさんの透明感ある肌に近づくための秘訣ですね。

軽くポンポンするだけで充分です。あくまでも軽く!つけすぎると汗や皮脂などで浮いてきてしまいますし、オルチャンメイクの基本である透明感が無くなってしまいますよ!

http://k-poppen.net/archives/1551

イェリさんのメイク術その3:<アイメイク>

イェリさんの特徴は、大きな瞳に長いまつ毛!それを引きたたせるアイメイク方法を紹介します。

イェリさんのアイメイクは、まつ毛をビューラーでしっかり上げて、マスカラを丁寧に塗るのがポイント。

イェリさんのアイメイク方法は以下のようなコメントがあります。

アイシャドウやアイラインをしっかりするというよりはまつ毛で目力を出しつつ、上まぶたと同じ色で涙袋のアイシャドウを使うメイクが多い気がします。

https://koreahawaii.hatenablog.com/entry/2018/08/16/213944

さらに、イェリさんのような大きな目を演出するためにアイラインを引きましょう。

ただし、はっきりしたいからといって太く書いてはダメです。


透明感を出すためには、「細く」引くのがポイントですよ!

最後は黒のアイライナーで”超細く”まつげの間を埋めていきます。

今は、太くするのはトレンドではありません。”超細く”を意識しましょう!

http://k-poppen.net/archives/1551#i-2

イェリさんのメイク術その4:<眉メイク>

続いて、イェリさんの眉メイクについて紹介します。

K-POPアイドルの皆さんは、太眉の方が多いですよね。

イェリさんの眉毛も、太くてくっきりています。

しかし、イェリさんの眉毛には特徴があります。平行ではなく、しっかり毛並みに合わせて描いていくのがイェリさんの眉毛メイクの特徴だそうです!

眉毛は韓国のTHE平行まゆげというよりは、かなり毛並みしっかりはある+ちゃんと書いている気がします。またやや眉尻は下げ気味で描いてることでイェリちゃんの愛らしい顔になるのではないでしょうか!!!

https://koreahawaii.hatenablog.com/entry/2018/08/16/213944

さらに、イェリさんは黒髪から金髪までさまざまな髪色を見せてくれます。

イェリさんは、髪色と合わせて眉毛の色もちゃんと変えています。

イェリさんの眉メイクは色も注目のポイントですね。

明るい髪色の場合は眉マスカラを使って色を揃えましょう!!

髪色に合うアイブロウカラーを選び、ペンシルで輪郭を足しながらパウダーで埋めていくのがおすすめです。

https://tinyurl.com/y44xkx84

イェリさん風メイク術その5:<リップメイク>

次は、イェリさんのリップメイクについて紹介します。

イェリさんは、洋服や衣装と合わせてリップメイクを変えています。

どんな色のリップを使っても似合っていて、とても可愛いですよね。

特に、イェリさんは濃い色のリップを使用していることが多いように思います。

イェリさんのリップメイクについて以下のコメントがあります。

唇はしっかり縁取り割と強調しているメイクがどの写真を見ても多い気がしました

https://koreahawaii.hatenablog.com/entry/2018/08/16/213944

さらに、イェリさんのリップは少しオーバーめに塗るのもポイントのひとつ。

もともと綺麗な唇を持っているイェリさん。

そんなイェリさんのリップメイク方法は、リップラインを綺麗に描いて塗っていつのが特徴です。

イェリさんのようになるためには、オーバーに濃い色のリップを塗ってみましょう!

イェリは唇のかたちが綺麗に整っているので、それを強調するようにリップラインをはっきりと出して塗るのがポイント♡♡

https://noritter.com/4341

イェリさんの愛用コスメやコラボ商品、メイク法を紹介

スティロルージュマットリップ colette

コスメブランドcolette×イェリさんのコラボ商品のリップメイク。色展開が多いので、自分にあう色を見つけてみてはいかがでしょうか?

出典:https://tinyurl.com/y6nrv548

パウダーキスリップスティック ステイキュリアス MAC

こちらもイェリさんがリップメイクに使用している商品です。マットな質感でイェリさんらしい色味です。

MOOD FOR BLOSSOM FACE BLUSH – Peach splash 3CE

イェリさんのベースメイクのチークに使用している商品絵です。発色の良いチークでおすすめです。

出典:https://tinyurl.com/yxtvuse4

センムルシングルアイシャドウ BR01 ザセム

イェリさんのアイメイクに使用しているシングルアイシャドウです。単色でも他の色と合わせても可愛いですね。

まとめ:イェリさんのメイク術

今回は、Red Velvetのメンバーイェリさんのメイク方法についてまとめました。

イェリさんの多彩なアイメイクやリップメイク術はとても参考になります。皆さんも是非真似してみてください。

これからも、美しく輝きつけるイェリさんから目が離せませんね!

関連記事一覧