[This is new makeup style!]ホシさんから読み取るアイコニックなメイクレシピ

韓国出身13人ボーイズグループのSEVENTEEN。

ボーカルチーム・ヒップホップチーム・パフォーマンスチームの3チームで構成され、楽曲制作から振付に至るまで、メンバー自らが担当し、複数の新人賞を獲得しています。

その高い実力とルックスは、世界的に評価され日本でも大人気ですが、今回はパフォーマンスチームリーダーのホシさんのメイクティップスについてまとめてみました。

Twitterを中心に、SNSでは、「メイク映えする顔立ち」、「好き」、「真似したい」と話題になっています。

ホシさんのスキンケア術はシンプルでいて丁寧に。

色白でいてハリ・潤いのある「ザ・Kビューティー」な美肌の持ち主であるホシさん。

スキンケアは、クレンジングと化粧水とクリームだけと、シンプルなスキンライフを送るホシさんですが、基本過程を1つずつ丁寧に取り組むことが美肌作りには重要になるそうです。

パフォーマンスチームのリーダーホシは「通常はスキン、ローションだけを塗る」としながらも「SHINeeのキー先輩が顔に熱のあるタイプは化粧品を爽やかなものにして塗れば良いと話していた。

https://mottokorea.com/mottoKoreaW/Beauty_list.do?bbsBasketType=R&seq=48197

韓国では、PM2.5などの大気汚染物の分布測定値が高くなる日が多く、男性で化粧をしていない人でも、クレンジングウォーターでのクレンジングは徹底している人が多いそうです。

シンプルだからこそ、その過程を大切にかつ丁寧にケアすることは重要ですが、too muchは禁物です。必要な水分・油分の落しすぎは特に、肌荒れやインナードライの悪影響に繋がるといいます。

また、ホシさんはパフォーマーとして、有酸素運動による体づくりを大切にしているそうです。適度な運動で汗を流すことが、デトックス効果に繋がり美肌へのアプローチになっているのかもしれません。

今回のアルバム活動のために体重減量に情熱的な努力を注いだホシは、「やはり有酸素運動が一番効果がある」とし「僕はランニングマシーンやステッパー、バーピー・テストを主にした」と明かした。

https://mottokorea.com/mottoKoreaW/Beauty_list.do?bbsBasketType=R&seq=48197

ホシさんのヘルシーなベースメイク術

ホシさんの艶のあるヘルシーな美肌を生み出す上で重要になるのは、色味補正とハイライト術です。

ホシは本人が言っていた通り特に目元の印象が変わりますし、肌の色も白く少し女顔の要素もあるので積極的にカラーを取り入れたメイクをしています。

https://kstyle-mag.com/seventeen-hoshi-makeup

目の下のクマや顔全体の肌の色ムラを補正するためには、コンシーラーとカラーコントロールベースを駆使してみてください♡

目元のクマにはオレンジカラーのコンシーラー・肌全体の赤みにはグリーンカラーのコントロールベース・くすみにはパープルカラーのコントロールベースなどと、肌悩みに応じて活用するアイテムは変わってきますが、いずれも薄づきを意識してみてください。そうすると、ホシさんの、素肌感をどこか感じるヘルシーな肌に近づくことができます。

K-POPアイドルはとにかく透き通るような肌の白さが特徴✩

ベースメイクでトーンアップが要_φ( ̄ー ̄ )

https://metta-media.com/2020/01/24/1448/

併せて、パール感のあるハイライトを活用すると、上品な艶を演出させることができるでしょう。スティックタイプで水分量が多めのハイライトを使えば、肌の奥から溢れる潤いも表現できます。

センシュアリティなEyeを演出。ホシさんが魅せるアイメイク術

ホシさんの目元は、意思の強そうな眼差しとどこか儚い表情が同居します。だからこそ、ポイントの抑え方次第で、様々なルックを魅せることができます。

表現者として表舞台に立つホシさんは、スモーキーなアイメイクで私たちを魅了します。

淡い紫色のカラコンに紫色のアイシャドウを目の周り全体に使っています。

アイラインもガッツリと引き、普段の優しく穏やかな印象のホシとは違った「毒」のコンセプトにぴったりのメイクですね。

https://kstyle-mag.com/seventeen-hoshi-makeup

スモークなアイメイクも色味を変えると与える印象や雰囲気も七変化!スモーキーアイがお好きな人は是非、ホシさんをお手本に♡

紫がかったスモーキーメイクは、惑うことなく、したたかに、大人の色気や余裕を生み出します。肌のくすみを補正する際にも使われることが多いパープルは、スモークに取り入れると、マニッシュな透明感を演出することができます。

赤みを取り入れたホシさんのスモーキーアイは、新しい世界へ突き進んでいくパワーをチャージしてくれます。赤色が持つ、情熱やヒートアップを意味するオーラは、絶対に負けられないというここぞという場面でメイクに取り入れると、限界を超えた未知の力を発揮する際の後押しになります。

他にも赤系のメイクもとても人気です。

https://kstyle-mag.com/seventeen-hoshi-makeup

通常スモーキーアイを作る際、グレージュな色味を土台にして作り出しますが、赤みを取り入れるときは、濃いめのブラウンにシフトすると、エネルギーを高めて輝くための土台を作ることができ、赤みシャドウとの相性ピッタリです♡

カラーに囚われない、ホシさんの眉メイク術

ホシさんのみならず、男性K-popアイドルの多くが、ハイカラ―で派手な髪色にして、独自のスタイルを作り出しています。

基本的に、髪色と合わせた色味で、眉メイクをすることが一般的ですが、ホシさんの眉メイクにフォーカスしてみると、その概念が一蹴されるでしょう。

ホシは全体的に柔らかい顔の印象をしているので、太すぎず濃すぎずといったナチュラルな眉メイクが印象的です。

https://kstyle-mag.com/seventeen-hoshi-makeup

平行太眉でかつ、自然体の状態を活かした男性的なホシさんの眉メイク。

女性に施すメイクでも人気が高い平行で太めに仕上げる眉メイクは、メンズライクのメイクアップこそ、フェミニティを引き立ててくれる人気の眉スタイルです。しかし、一歩間違えると、イマイチ見えな眉になってしまいます。

骨格に沿った眉を意識して、眉尻に向かって濃くなるように描くと、ナチュラな濃淡のある眉メイクが実現します。

明るいブラウンの色味を使用することで眉の印象が強すぎず、アイメイクが映えていますね。

https://kstyle-mag.com/seventeen-hoshi-makeup

この時、あまりにも作りこみすぎた形の仕上がりになってしまうと、トレンド感から逸脱してしまいます。

エフォートレスに奏でる口元。ホシさんのリップメイク術

ホシさんのリップメイクは、オルチャンメイクの特徴の1つであるグラデーションリップが定番スタイルです。

グラデリップは、ベースとなる色の仕込みやメインカラーのじゅわっとした血色感を演出させる色づくりなどと、テクニックを要するリップメイクですが、ホシさんのグラデリップは、あえて作りこみすぎない、ラフでいて自然体のしなやかさが残るグラデスタイルが、より一層あか抜けた印象を与えます。

唇全体に使うのではなくグラデーションにして使用することで、リップの印象を調整しメイク全体のバランスが取れています。

https://kstyle-mag.com/seventeen-hoshi-makeup
出典:https://tinyurl.com/y4mr2k5w

こちらは、ホシさんのベージュ系のベビーピンクで口元を彩ったリップメイク。

ベージュ系の色味には、私たちに安らぎや休息をもたらしてくれます。そのため、自分らしさに回帰できる色味と言えます。さらに、ヌーディな色合いが、自分らしく自信を持ち、フェミニティを楽しめるメイクスタイルを確立しています。

こちらは色味が強すぎず、唇の色をナチュラルに綺麗に見せてくれています。

コーラルピンク系の色味を使うことで、優しい印象になっていますよね。

https://kstyle-mag.com/seventeen-hoshi-makeup

ホシさんをお手本に♡ジェンダーレスに纏うためのメイクツール

当たり前に惑わされない、自分だけの個性を大切にしたホシさんのメイクはジェンダーレスな魅力全開!

ジェンダーレスなルックで、新しい自分に出会うためには、自分に合ったメイクツールに出会うことも重要です。

・SUQQU トーンタッチアイズ 15

スモーキーアイもクリアブラックな発色でかつ、多彩に彩るラメなら、重たくなりすぎずカラーのレイヤードも自由自在に♡

目元のニュアンスチェンジにも最適です。

・クレ・ド・ポー ボーテ オンブルプードルソロ 212

アンニュイなスモーキーアイに魅せたい日は、綺麗な透け感のあるグレーをふわりとけぶらせて♡

ほのかな青みのあるグレーならば、くすみ知らずの目元に仕上がります。

・コフレドール ピュアリーステイルージュ BE-236

スモーキーなアイメイクとも相性がいいシアーベージュのリップ。

柔らかなムードを演出するベージュリップは、洗練されたスマートな印象と肌なじみを両立します。

出典:https://tinyurl.com/y24w749m

・資生堂インターナショナル ルージュ ルージュ RD620

高発色のルージュは、輪郭を外して塗り、丁寧に全体に広げてください。さらに指で輪郭をボカすと、こなれたグラデスタイルを確立することができます!

グレージュなスモーキーアイとカシスレッドのセンシュアルなコンビは、相性ピッタリですね!

・SK-Ⅱ アトモスフィア エアリーライトUVエマルジョン

うるおい下地を顔全体に仕込んでおけば、ヌーディな艶肌を生み出すことができます。

艶による立体感が生まれて、自然なメリハリ顔に♡

まとめ:ホシさんのメイク特集

今回は、ユーティリティと遊び心がミックスされた、アイコニックなホシさんのメイク術についてまとめてみました。

ホシさんが纏う、ジェンダーレスな魅力全開のマニッシュなメイクアップは、自分だけの個性を見出し、新しい自分に出会うためのヒントが秘められているかもしれません。

ホシさんのアティチュードが表れている魅力的なメイクに、今後も目が離せません♡

関連記事一覧